沢田研二 ジュリー ヒット曲 名曲 70〜80年代 人気おすすめマイランキング 総集編

sponsored link

 

 

 

 

 

 

 

みなさんどーも!UKです。

ニッポンの昭和の時代には大スターがそれこそ星の数ほど存在しました。

 

石原裕次郎、美空ひばり、高倉健、渥美清、植木等、菅原文太・・etc

 

僕にとっての日本の大スターのひとり、その人物とは

 

美しく華麗で、なんといっても

艶のある声、憂いのある声に引き込まれ

ずっと聴いていたいと思わせる

昭和の時代を駆け抜けたグレイトなシンガー

 

 

 

 

沢田研二

 

 

 

関連画像

 

 

 

 

現在70歳の古希を迎えてもステージに立ち、震災の事を歌ったりと

自分に正直な生き方にも共感できる僕の中のスター

ジュリーこと沢田研二

 

つい最近では(2018/10/17)「さいたまスーパーアリーナ」で行われるはずのコンサートを

イベンターが「9千人集める」との約束が違った事に、ジュリーが苦渋の選択で中止を決断した騒動がありました。

僕もライブ人間のはしくれなので「イベンター」のそういった口だけの風習に対してのジュリーの正直な判断には共感できます。

なのでファンの人にはジュリーだけではなく「イベンター」からも誠意ある謝罪が欲しかったですね。

 

そんな渦中のジュリーの名曲ランキング、ワタクシUKが選ぶ

 

沢田研二 名曲 人気曲マイランキング

 

をお贈りしていきたいと思います。

 

 

今回のランキングで選ぶ曲は定番中の定番曲なのですが

当時を懐かしみ、また若い方にはもっとジュリーを知ってもらいたいという気持ちで選曲してまいりたいと思います。

 

それでは!

 

沢田研二 名曲 人気曲マイランキング

 

 

みなさんで

 

樹木希林のあの掛け声で

 

スタートしましょう!

 

 

 

 

ジュリ〜〜♪

 

 

 

 

※樹木希林さん2018/9/15惜しくも 逝去されました(享年75歳)

心よりご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

第13位 追憶

 

「追憶 沢田研二」の画像検索結果

 

 

 

1974年7月、5thアルバム『JEWEL JULIE 追憶 』収録

ポリドールレコードより発売された10枚目のシングル

 

追憶

 

作詞:安井かずみ  作曲:加瀬邦彦

作曲者は言わずと知れたザ・ワイルドワンズのギタリストで、ビートルズをこよなく愛した故加瀬邦彦

初来日するビートルズ武道館公演を前に加瀬氏が在籍したブルージーンズでビートルズの前座として同じ武道館のステージに立てたのにもかかわらず

大好きなビートルズを客席で観たいがためにブルージーンズを辞めてしまったというエピソードも今だに語り継がれる故人のレジェンドですね。

 

ビートルズ マイフェイバリット10はこちら

 

2ndシングルの「許されない愛」からこの「追憶」位までのほとんどを加瀬邦彦が作曲を担当

のちには編曲やプロデューサーとしてジュリーになくてはならないブレーンとなり続けました。

 

♪Oh〜ニーナ 忘れられない 許して 尽くして そばにいて♪

 

この曲の特徴でもある切なくマイナーで始まるもサビで明るくメジャーになるパターン。

当時の昭和歌謡界にして斬新な手法で

歌謡界の売れ線の礎を築いたとも言えるこの「追憶」は

オリコン週間シングルチャート第1位

そして第16回レコード大賞歌唱賞を獲得しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第12位 時の過ぎゆくままに

 

関連画像

 

 

この頃小学生の僕はザ・タイガースの事などまるっきり無知で

「危険なふたり」をTVの中で歌うのを見て初めて沢田研二を知りました。

切なく艶っぽく歌うジュリーが印象的な1975年8月リリースの14枚目のシングル

 

時の過ぎゆくままに

 

活気ある昭和時代のお茶の間からよくこの曲が流れていたのを思い出します。

この頃は音楽番組も昼から夜まで溢れてましたよね〜

「ロッテ歌のアルバム」「家族対抗歌合戦」とか「レッツゴーヤング」「夜のヒットスタジオ」などなど。

 

この曲から阿久悠作詞 大野克夫作曲の名コンビが創るジュリー名曲史が始まるのですが

ジュリーの曲には他にも加瀬邦彦(ザ・ワイルドワンズ)が作曲やプロデューサーで参加したり

この曲をバックで演奏するのは井上堯之(ザ・スパイダース)率いる【井上堯之バンド】だったり

そのベースを担当するのは岸部一徳(ザ・タイガース)だったり。

 

グループ・サウンズ時代の名ミュージシャンが全盛後の活動劇を確認出来るのも面白いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第11位 君をのせて (My boat for you)

 

 

 

作詞 岩谷時子。そして、作曲した宮川泰は

自身の「最高傑作のひとつだ」と言わしめる1971年11月にリリースした1枚目、沢田研二ソロ・デビュー曲

 

君をのせて(My boat for you)

 

美しいメロディーで歌い上げる壮大なこの曲は、まさに「船出」や「冒険」を連想させるのです。

このソロ・デビューという船出が実際、これから先に待ち構える大きな成功へと繋がる旅立ちであった事は

こののちジュリーは証明していきます。

次から次へとヒット曲を出し、シングル総売上は82年から91年の9年間は歴代1位。

歌謡大賞やレコード大賞等の数々の賞を総ナメにし

第19回日本レコード大賞では歴代最高視聴率50.8%を叩き出しました。

70〜80年代の活気溢れるニッポンの音楽シーンを駆け抜けるスーパースターへと進化を遂げていくジュリーは数々の偉業を残していくのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上13位から10位でした。

 

さ、そして第9位は! (次ページへ)

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしよう!




こちらの記事も人気です