みなさんどーも!UKです。
「No Band No Life!」「エビバデ バンド♪ 」をモットーに
これまで数々のバンドを渡り歩き
バンド人生歴もそろそろ35年は歩んできた【音楽&バンド馬鹿】のワタクシUKが、選曲するマイランキングシリーズ!
今回!
そのマイランキングシリーズのエントリー・ミュージックに選ばれたのはっ!
1962年に結成して以来、一度も解散することなく
今年2018年で実に56年の活動歴を誇る大御所というよりモンスターバンド。
世界中の「バンド人間」の憧れ、お手本といえる
ザ・ローリング・ストーンズ
ローリング・ストーンズ、現在のメンバーは
Vo.ミック・ジャガー
G.キース・リチャーズ
G.ロン・ウッド
Dr.チャーリー・ワッツ ※2021/8/24逝去されました(享年80歳)
B.ビル・ワイマン脱退後、ベースのダリル・ジョーンズは正式メンバーとしては加入してない
1962年、イギリスのロンドンで結成
リズム&ブルースの伝統に根ざしたスタイルで半世紀以上活躍を続け
長く継続して活動することの偉大さを教えてくれるザ・ローリング・ストーンズ。
さ、みなさまから好評を頂いておりますこの【UKが選ぶマイランキング総集編シリーズ】!(思い込み)
今回は!
【ローリング・ストーンズと言えばこの曲でしょ】マイランキング16選 をお贈りしたいと思います。
では早速
16位から発表してまいりましょう!
<追記 2021年8月25日>チャーリーワッツの訃報が届きました。我が敬愛する最高のドラマーが天国へと旅立ち(2021/8/24 享年80歳)
ショックと共に寂しい思いでいっぱいです。R.I.P.
第16位 友を待つ Wating on a friend
1981年リリースされた『刺青の男(Tattoo You)』より「スタート・ミー・アップ」に続くセカンドシングル、全米13位、全英50位。
友を待つ Wating on a friend
♪I’m not waiting on a lady
I’m just waiting on a friend♪
(訳詞)俺は女を待っているんじゃない
ただ友を待っているだけなんだ
「すごく優しい愛に満ちた、バンド内の友情について歌ったものだ」とミックが説明するように
この曲の全編に包む優しい世界が心地いい。
サックスにジャズプレイヤーのソニー・ロリンズを起用。
際立つサックスソロが優しい世界に色を添えます。
動画の中でミックがキースを待つニューヨーク マンハッタンのアパート前は
レッド・ツェッペリンのアルバム「フィジカル・グラフィティ」のジャケット写真にも使われました。
第15位 ビースト・オブ・バーデン Beast of burden
1978年6月リリースしたローリング・ストーンズのアルバム『女たち(Some girls)』は
アメリカで1位、イギリスで2位を記録。
1972年の「メインストリートのならず者以来のベストアルバム」と評価されました。
この『女たち』からの第1弾シングル「ミス・ユー」に続くシングルカット
ビースト・オブ・バーデン
曲の良さもさることながらドラムス、チャーリー・ワッツのタイム感が好きです。
3拍目のハイハットを抜く独特の叩き方でスネアを強調するというバック・ビートのスタイル。
味のある<黒人っぽいタイム感>もローリング・ストーンズの特徴のひとつではないでしょうか。
第14位 愚か者の涙 Fool to cry
1976年4月リリースのアルバム『ブラック・アンド・ブルー』収録曲
愚か者の涙
♪Ooh Daddy you’re a fool to cry♪
娘が父親に
「ダディ 泣くなんてバカよ 泣くなんてバカ どうして泣くの?」
情景が浮かんでくるような沁み入るスローバラードですね。
ストーンズの曲にはミック・ジャガーのファルセット(裏声)が所々に散りばめられている曲が多く
そういうソウル・ミュージックっぽいところも魅力のひとつ。
ロックンロールバンドとしての位置づけのローリング・ストーンズですが
ブルース、R&B、ソウル等、<黒人音楽への多大なるリスペクト>を感じるのです。
さ、続いては、ストーンズ初期の頃に遡ります。
第13位は!