ドッサウェイ☆ Like A Rolling Stone

スーパー・フリーク Rick James ピックアップ・ヴィンテージナンバー

sponsored link

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんどーも!UKです。

 

 

また台風が来るみたいですね。

9日にかけて関東、東海へ接近するとの予報です。

その9日は、五反田ロッキーLIVEの日。

前回の赤羽に続き、再び中止にならないか心配であります。

 

「外れろ、外れるんだ〜」

 

と、僕は「嵐呼ぶ男」と化している事でしょう。

 

 

 

 

そして、今日は8月6日、

広島では73回目の「原爆の日」。

 

今年の夏、各地で40度を越す所もあり殺人的な暑さですが、

73年前に原爆投下された広島の爆心地周辺の温度は、4000度に達したとされています。

 

いかに核兵器が残虐か、、

世界の恒久平和を強く祈るばかりです。

 

 

 

さらに、その同じ8月6日は

ファンク・スター「リック・ジェームス」が亡くなった日でもあります。

 

 

 

ピックアップ・ヴィンテージナンバー

 

 

 

 

ニューヨーク州バッファローのスラム街で私生児として生まれたリック・ジェームスは、

若い頃から不遇な時期を過ごしてきましたが

1981年、モータウンよりリリースの

5thアルバム『ストリート・ソングス』で一躍スターダムへ。

そのアルバムに収録されている

 

スーパー・フリーク

 

は、世界中で大ヒットしたMC・ハマーの「 U Can’t Touch This」のサンプリング元ネタとなるほどの

リック・ジェームス最大のヒット・チューンとなり、「ファンク・クラシック」の一曲となりました。

 

そのリックの音楽的才能はティーナ・マリー、メリージェーン・ガールのプロデュース業でも才覚を表し

エディ・マーフィーに楽曲も提供。

しかし、プライベートではドラッグ等の問題で警察のご厄介になるなど

生き方は破天荒で、天才か?変態か?と言われるほど本能のままに生き急いだリックは

2004年8月6日、 56歳の若さでついに帰らぬ人となりました。

 

 

そのリック・ジェームスの命日に

スーパー・フリーク

を聴きながらお別れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

今日もご訪問ありがとうございました☆